2017年08月21日
ニュースリリース
グロービス経営大学院、卒業生向け「アルムナイ・キャリアサービス」を開始
ビズリーチと連携し転職支援サービスを無償提供、ポストMBAのキャリアプラン実現を支援

グロービス経営大学院(東京都千代田区、学長:堀義人)は、ポストMBAのキャリア支援サービス「アルムナイ・キャリアサービス」を2017年8月21日から開始します。対象は、グロービス経営大学院のMBAプログラム、および前身のグロービス・オリジナルMBAプログラムGDBA(※)の卒業生です。株式会社ビズリーチ(東京都渋谷区、代表取締役社長:南壮一郎氏)と連携し、同社が運営する即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」の有料プランを無償で提供。また、MBAホルダーに特化したキャリアセミナーを共同で開催します。
グロービス経営大学院では、卒業生のキャリア支援として、優れた事業アイデアに最大500万円を出資する「GLOBIS Venture Challenge」、事業承継者同士が課題や悩みを共有し支援し合う「事業承継者の会」、成長ベンチャーを始めとした企業の求人紹介などを実施しています。この度、即戦力となる人材に特化し、ハイクラスの転職をサポートするビズリーチに、グロービス経営大学院の卒業生へのキャリア支援活動の趣旨に賛同いただき、本サービスを開始することとなりました。
アルムナイ・キャリアサービスでは、求人の応募やスカウトへの返信など、「ビズリーチ」の全ての機能を利用できる「プレミアムステージ」(2,980円/30日または、4,980円/30日 注:会員属性により異なる)を180日間無償で提供します。また、キャリアセミナーでは、MBA取得後のキャリア形成やキャリアアップ事例などを解説し、MBAホルダーが活躍できるキャリアチェンジの方法論を指南します。グロービス経営大学院では、累計卒業生が3,000名を超える中、MBA修了後のキャリアプラン実現に向けた支援を一層充実させることで、卒業生による社会の創造と変革への挑戦を後押しします。
「アルムナイ・キャリアサービス」概要
開始時期 2017年8月21日
対象 グロービス経営大学院 MBAプログラム卒業生/GDBA卒業生
サービス内容
サービス |
内容 |
転職サイト |
即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」(https://www.bizreach.jp/)の「プレミアムステージ」(2,980円/30日または、4,980円/30日 注:会員属性により異なる)を、180日間無料で利用可能 |
MBAホルダー特化 |
ビズリーチと共同でキャリアセミナーを開催。MBAホルダーの転職支援経験が豊富なヘッドハンターが、MBAホルダーが活躍できるキャリアチェンジを指南 |
お問合わせ 03-5275-3973
(※) グロービス・オリジナルMBAプログラムGDBA(Graduate Diploma in Business Administration)は、2003年にスタートした非学位のプログラムです。その実績をもとに、2005年、文部科学省より大学院大学の設置認可を受け、2006年4月より経営大学院としてMBA生を受け入れることになりました。GDBAとグロービス経営大学院のMBAプログラムとは、入学審査、カリキュラム内容、講師陣の質、取得単位数などアカデミックな側面で、ほぼ同水準にあるものとグロービスでは認識しています。
◆グロービス経営大学院 (https://mba.globis.ac.jp)
グロービス経営大学院は、2003年開始のグロービス・オリジナルMBAプログラムGDBAを前身として、2006年に開学(当初は株式会社立、2008年に学校法人に変更)。開学以来、「能力開発」「人的ネットワークの構築」「志の醸成」を教育理念に掲げ、ビジネスの創造や社会の変革に挑戦する高い志を持ったリーダー輩出のために尽力しています。東京・大阪・名古屋・仙台・福岡の5キャンパスに加え、2014年からオンラインでプログラムを提供。2009年にパートタイム英語MBAプログラム、2012年に全日制英語MBAプログラムを開始し、日本国内のみならず世界各国から留学生を招き入れています。2017年10月には英語オンラインMBAプログラム(本科)を開講します。2006年開学当初78名だった大学院本科入学者数は、2017年4月には日本語プログラム(通学・オンライン)で782名に達し、日本最大のビジネススクールに成長しています。グロービス経営大学院は、今後も創造と変革を担うビジネスリーダーの育成を支援し、アジアNo. 1のビジネススクールを目指していきます。
◆グロービス (https://www.globis.co.jp)
グロービスは1992年の設立来、「経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行う」ことをビジョンに掲げ、各種事業展開を進めてきました。「ヒト」の面では、学校法人としての「グロービス経営大学院」ならびに、株式会社立のスクール「グロービス・エグゼクティブ・スクール」「グロービス・マネジメント・スクール」、企業内集合研修事業 を行うグロービス・コーポレート・エデュケーションとeラーニングやオンラインクラスなどを提供するグロービス・デジタル・プラットフォーム、「カネ」の面では、ベンチャー企業への投資・育成を行うベンチャー・キャピタル「グロービス・キャピタル・パートナーズ」、「チエ」の面では、出版事業ならびに情報発信サイト/アプリ「GLOBIS知見録」により、これを推進しています。さらに社会に対する創造と変革を促進するため、一般社団法人G1によるカンファレンス運営、一般財団法人KIBOW による震災復興支援も展開しています。
グロービス:
・学校法人 グロービス経営大学院
・日本語(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、オンライン)
・英語(東京、オンライン)
・株式会社 グロービス
・グロービス・エグゼクティブ・スクール
・グロービス・マネジメント・スクール
・企業内集合研修
・出版/電子出版
・「GLOBIS知見録」
・株式会社 グロービス・キャピタル・パートナーズ
・顧彼思(上海)企業管理諮詢有限公司
・GLOBIS Asia Pacific Pte. Ltd.
・GLOBIS Thailand Co. Ltd.
その他の活動:
・一般社団法人G1
・一般財団法人KIBOW
■即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」について
ビズリーチは企業と求職者が直接やりとりできるプラットフォームがなかった人材業界において、人材データベースを企業に開放することで採用市場を可視化しました。企業が求職者へ主体的にアプローチできるプラットフォームを提供することで、「欲しい」人材を獲得するために採れる手段を主体的に考え、能動的に実行する採用活動「ダイレクト・リクルーティング」を推進し、優秀な人材のスピーディーな採用をご支援しています。また、求職者も今まで知りえなかった企業からアプローチされることで、キャリアの可能性と選択肢を最大化できます。現在は累計6,700社以上、94万人以上(2017年8月現在)の会員の方にご利用いただいています。
■株式会社ビズリーチについて
「インターネットの力で、世の中の選択肢と可能性を広げていく」をミッションとし、2009年4月より、人材領域を中心としたインターネットサービスを運営するHRテック・ベンチャー。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、シンガポールに拠点を持ち、従業員数は889名(2017年8月現在)。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」や、若手社員のためのレコメンド型転職サイト「キャリアトレック」、AI技術を活用した戦略人事クラウド「HRMOS(ハーモス)」、求人検索エンジン「スタンバイ」などを展開。(参照URL:https://www.bizreach.co.jp/)
■本件に関するお問い合わせ先
グロービス 広報室 担当:田中
E-mail:pr@globis.co.jp TEL:03-5275-3870 FAX:03-5275-3890